私たち人間も歯周病になりますが、実は愛犬の犬も歯周病になってしまっている場合があります。

犬の口臭、気になったことがありませんか?

もしかすると、それ、歯周病が原因かもしれませんよ。

さて、愛犬が歯周病になってしまったとき、どうすればいいのでしょうか?

今回はそのことについてお話しましょう。

スポンサーリンク

犬が歯周病になったときの薬は何がある?

犬が歯周病になったとき、何かすぐに対処できるお薬はあるのでしょうか?

近年では、抗生物質を投与して治療する方法があり、後述しますが、歯石を取る処置のための麻酔ができない犬には最適な方法だと言われています。

そのお薬が市販で売られているかというと、少し難しいというのが現状。

犬に合っているかどうかの判断も困難です。

抗生物質による内科的治療については、動物病院の先生とよく相談して処方してもらいましょう。

犬の歯周病になった時の歯磨きは必要なの?

歯周病になったあとでも歯磨きはとても重要で有効だと言われています。

歯磨きの仕方については、歯周病の進行状況によって左右されます。

軽度であれば、毎日正しい歯磨きをしてあげましょう。

しかし、症状が進み歯肉炎など何か炎症があるときには、動物病院へ連れて行き、麻酔をかけた上で歯磨きを行うこととなります。

何故麻酔をかけるのかというと、犬のためを考えてのことだからです。

歯周病の治療で大切なことは、歯周ポケットにたまった歯垢や歯石を取り除くこと。

それらを除去するのに痛みもありますし、歯の表面だけでも嫌がる犬が多いのに歯周ポケットや口内となると、さらに処置は進みません。

スポンサーリンク

犬にとって口内の処置は恐怖を感じるもの。

その恐怖のせいでおうちでの歯磨きをもっと嫌がって普段の歯磨きが出来ず、また歯周病を繰り返してしまうことになりかねません。

このことから、麻酔をかけることは大切なんですね。

動物病院での主な歯磨きとしては、歯石はがしと研磨です。

歯石が再び付着するのを遅らせるために、歯にコーティングを施す場合もあります。

動物病院の先生と相談の上、犬に合った歯磨きをしてもらいましょう。

犬の歯周病にヨーグルトが効果があるってホント?

犬の歯磨き、皆さん苦労されていませんか?

嫌がってしまって大変ですよね。

ここで、皆さんにオススメしたいのが、ヨーグルトを用いて歯磨きをすることです!

え?ヨーグルト?とびっくりされる方が多いと思います。

ヨーグルトの何が良いのかというと、ヨーグルトの中に含まれる乳酸菌が口内の細菌増殖を防いで口臭予防をしてくれるだけでなく、歯周病を防ぐ働きがあり、免疫力も高めてくれると言われているのです!

歯磨きの方法としては、無糖のヨーグルトを含ませたガーゼや軍手で犬の歯茎をマッサージする、これだけです。

歯磨きを嫌がる犬でもヨーグルトのおかげで歯磨きを習慣化させてくれます。

また、犬の口臭には腸内環境が要因となっていることもしばしば。

その腸内環境もヨーグルトを与えることで改善されますよ!

1日1回、もしくは2回でいいので、スプーン1~2杯ほどあげてください。

少量ですが毎日継続してあげて、腸内環境を整えましょう。

ヨーグルト、是非試してみてください。

まとめ

いかがでしたか?

大切な犬の歯のようすや口臭をこまめにチェックして、異変に気付いたらすぐに対処してあげましょう。

毎日のケアも大切です。

愛犬の健康を守ってあげてくださいね。

スポンサーリンク