ペットとして猫を飼っているおうちでは、猫と一緒に遊ぶのも楽しみのひとつですよね。
ところで、猫の遊び道具ってどんなものがあるのか、皆さまご存知でしょうか?
猫の遊び道具はたくさん販売されており、いつでも購入できるようになりましたが、せっかく一緒に遊ぶのだから、出来れば手作りしたい!と考えている飼い主さんもいらっしゃるのでは?
今回は、猫の遊び道具についての紹介や手作り方法など、詳しくご説明してまいりましょう!
スポンサーリンク
猫が楽しい遊びの道具はどんなものがあるの?
早速ですが、猫の遊び道具とはどのようなものがあるのでしょうか?
今回は人気のあるものを中心にお話を進めていきましょう!
猫の遊び道具として、一番すぐに思いつくのは、「猫じゃらし」ですよね!!
猫じゃらしにもたくさんの種類があり、スティックタイプや釣り竿タイプなどさまざまです。
主には、棒の先にフワフワしたものや虫のかたちをしたもの、音の鳴るものを付けておき、それを動かすことで猫が追いかけようとします。
これは、猫にある狩猟本能を掻き立てており、追いかけて捕まえようとすることができる遊び道具となっています。
次に、ネズミの形をしたおもちゃもおすすめですよ。
これも猫の狩猟本能をくすぐり、猫ひとりでも楽しく遊ぶことができますよ。
ネズミ単体のおもちゃでもよし、猫じゃらしの先にネズミのおもちゃをつけるもよし、ですね!
次に、ボール。
ふつうのゴムボールからはじまり、ボールの中に鈴などの音が出る小物が入っているものなど、ボールひとつでもさまざまな種類が売られていますよ。
ボールを使って一緒に遊ぶと楽しそうですよね!
次に、ペンライト。
ペンライトの光を、お部屋の壁や床に当てて動かしてみてください。
その動きに合わせて飛びついてくる猫もいますよ。
猫は動き回りますが、飼い主さん自身はあまり動かなくていいので、飼い主さんにとっては楽チンかもしれませんね(笑)
以上、今紹介した4つの遊び道具は、主に猫と飼い主さんとで遊ぶものですが、飼い主さんが留守のとき、猫ひとりでも遊べるものがあれば寂しくないのになぁ・・・と思いますよね。
では、今からは猫ひとりでも楽しく遊べる道具を紹介してまいりましょう。
一つ目に、けりぐるみ。
けりぐるみって聞きなれないけど何だろう?と思うかもしれませんが、これは、前足で獲物を抱え込み、そのあと後ろ足で蹴るという、猫特有の動作が可能な遊び道具となっています。
飼い主さんがこの相手をすると、どうしても猫の爪で腕にケガを負ってしまいますよね。
けりぐるみならケガもしませんし、猫のストレス発散にもつながるので、是非試してみてはいかがでしょうか!
ペティオ けりぐるみ エビ 猫 猫用おもちゃ ぬいぐるみ 関東当日便
|
二つ目に、電動ボールやモーターがついた自動で動く遊び道具。
先程ネズミのおもちゃを紹介しましたが、これにモーターがついていると自動で動いてくれるので、さらに猫の本能が掻き立てられ追いかけまわし、楽しく遊ぶことができるのです!
ただ、モーターなど電気製品が気になる方は、道具のメンテナンスなどに気を配ってあげれば大丈夫だと思いますよ。
価格も大きさもさまざまなので、まずはペットショップやインターネットショップなどで検索してみてはいかがでしょうか。
最後に、トンネル。
猫は暗くて狭い場所を好む傾向があります。
そのため、猫1匹通れる幅のトンネルは、猫にとって最適の場所。
加えて、そのトンネルが音の鳴る素材でできていたのであれば、猫がトンネルを通ると音が発生し、その音に反応してさらにトンネルの中を走り回ります。
逆に、安心して眠る子もいるくらいです。
さて、本項でもたくさんの種類の遊び道具を紹介しましたが、いかがでしたか?
では次項から手作り方法についてご紹介してまいりましょう。
スポンサーリンク
猫の遊び道具って手作りできるものはある?
ペットショップで猫の遊び道具を購入したけど、結局遊んでくれなかった・・・。
遊び道具をついつい買いすぎて、費用がかさんでしまった・・・。
そんな経験をされた方、実は多いんじゃないでしょうか?
そんなことにならないためにも、そしてさらに猫と遊ぶのが楽しくなるためにも、遊び道具を手作りしてみませんか?
まずは、猫じゃらしの作り方。
不要な棒や古い猫じゃらしの棒、いらない布やスズランテープを利用します。
布やテープをポンポンの形にして、棒の先にくっつけるだけで完成です!
もし棒の先の獲物が気に入らないのであれば、別のものを作ってみましょう。
このように、気に入らなくても少し改良するだけで済むのが手作りのいいところですよね!
次に、段ボールを使用しましょう!
段ボールでトンネルを作ることもできますし、トンネルとまではいかなくても、側面や上部に色んな形の穴をあけると、段ボールの中から覗いたり外側からねこじゃらしなどを入れて遊んだりこともできますよ。
最後に、ビニール袋も利用できますよ。
これは、何も改良しなくても、ビニール袋のまま遊んでくれる優れものですよ。
猫はビニール袋のカシャカシャという音が好きな傾向にあるようで、さらに言うと、透明な袋よりも半透明の袋の方が、外側の様子がぼんやりと見えるという楽しみもあるみたいですよ。
これらの他にも、猫の遊び道具はアイデア次第・猫次第でたくさんのものが作れますよ!
ひとつ、気をつけていただきたいのは、手作りの際に出た部品や細かいゴミなどを飲み込んでしまわないようにすること。
手作りしたあとはきちんと処理して、遊んでいるときも変わった様子がないかなどを観察しておきましょうね。
猫の最近の遊びにアプリを活用するって本当?
最近では、猫の遊び道具に変化が出てきました。
人間も同様ですが、最近はアプリで猫も遊ぶようになったのです!!!
画面の中を金魚や虫、ネズミなどが動き回り、その動きに合わせて音も出るようになっているんです!
猫もスマホやタブレットのアプリで遊ぶ時代が来たのですね(笑)
スマホやタブレットをお持ちの飼い主さんは、無料アプリもありますので、試してみてはいかがでしょうか!
まとめ
いかがでしたか?
たくさんの遊び道具があること、手作りできること、アプリでも遊べることがわかりましたね。
取り組みやすいものから試してみてくださいね。
もう一度言いますが、遊んでいる間に事故など起きぬよう、きちんと注意だけは払っておいてくださいね。
スポンサーリンク